参考情報・リンク
アウトリーチ活動を実践するために必要な情報、リンク集です。
依頼申請書・様式ダウンロード
このサイトへのアウトリーチ活動情報等の掲載方法
![]() |
大阪大学公式サイトに情報掲載を依頼する(「マイ ハンダイ」のセミナー・シンポジウム情報登録フォームに入力) |
---|---|
![]() |
メールで必要な情報を送って掲載依頼する(お問い合わせ先は こちら )。 |
大阪大学21世紀懐徳堂への共催・協力等の依頼方法
大阪大学21世紀懐徳堂にアウトリーチ活動の協力を頼みたい時は、まずは電話かメールでご相談下さい(お問い合わせ先は こちら )。広報支援などで協力させていただく場合は依頼申請書を提出していただきます。
関連リンク
学内の関連部局
府省・配分機関
アウトリーチ活動のために役立つ情報
- JST「Science Portal」(サイエンスポータル)
研究者が研究活動を進めるために必要な情報や、一般の人々が科学技術への興味と理解を深めるのに役に立つ情報が集約されたポータルサイト。JST(科学技術振興機構)が運営しています。
- 日本科学未来館
東京・お台場にあるサイエンスミュージアムの公式サイト。展示やセミナー、実験教室などのイベント情報、ウェブや出版物、映像などのコンテンツ制作や情報発信なども。運営はJST。
- MIT Public Service Center
MIT(米)のアウトリーチデータベースあり。