イベント
2017年
1月
26日
のイベント
-
第9回フォトニクス・シンポジウム 要申込科学・技術
フォトニクスセンターでは2007年から10年間にわたり、協働企業5社と共にフォトニクスをコア技術とするイノベーション創出を行ってまいりました。 またそれと同時に、大学教員や若手研究者自らがイノベーショ...
-
大阪大学大学院国際公共政策研究科客員教授 千玄室先生特別講義「茶の精神と平和」 要申込その他
千玄室教授は「一わんからピースフルネスを」の想念を提唱され、道・学・実をもってこれまで世界60か国以上の国々を数百回にもわたり歴訪され、ニューヨークの国連本部や日米開戦の地となったハワイ真珠湾のアリゾ...
-
〜スポーツと健康による新たな産学共創〜 「サイバースポーツコンプレックス構想」シンポジウム 要申込科学・技術
大阪大学では、箕面新キャンパスや豊中キャンパスの再整備を見据え「サイバースポーツコンプレックス構想」をとりまとめるとともに、新たな産学連携(産学共創)に挑戦すべく、キックオフシンポジウム開催いたします...
-
第8回ひとこといちば 「もめごとをとりなす〜異文化を通じて考える共生の技法〜」文化・芸術
ひとこといちばとは大学の外の「ひと」と大学で行われている「こと」を繋ぐフリートークイベントです。第8回は天理大学国際学部地域文化学科 藤井真一さんにお越しいただきます。友達に貸したものが返ってこない、...
-
「人形浄瑠璃と現代演劇〜文楽の達人が誘う”人形浄瑠璃の世界”〜文化・芸術
大阪大学文学研究科演劇学演習「演劇研究の基礎Ⅱ」では、全3回のトークイベントを開催します。 ゲストに竹本住大夫氏、桐竹勘十郎氏を迎え、学生を交えて人形浄瑠璃の魅力について深く、楽しくお話ししていただき...