イベント
2014年
6月
3日
のイベント
-
環境月間講演会科学・技術
大阪大学環境安全研究管理センターでは、本学の教職員・学生および学外の方を対象に、平成8年度から環境月間の6月に「環境月間講演会」を開催しています。環境問題に対する意識の高揚と知識の普及を目的として、感...
-
「劇場・音楽堂・美術館等と連携するアート・フェスティバル人材育成事業 -〈声なき声、いたるところにかかわりの声、そして私の声〉芸術祭-」受講生(フェスティバル・フェロー)募集文化・芸術
大阪大学大学院文学研究科では、大阪大学コミュニケーションデザイン・センター、大阪大学大学院国際公共政策研究科、大阪大学総合学術博物館等と共催で、アート・マネージメント人材育成の一環として、「記憶」、「...
-
【はびきの市民大学前期講座】芸術の都・大阪 -再発見 近代大阪の美術・音楽・演劇 要申込文化・芸術
大阪大学21世紀懐徳堂では、羽曳野市が生涯学習の場として開学した「はびきの市民大学」と提携して講座を開講しております。 平成26年度は、「芸術の都・大阪 - 再発見 近代大阪の美術・音楽・演劇」を...
-
第20回スーパーコンピューティングコンテスト科学・技術
SuperCon は、1995年より始まったプログラミングコンテストです。予選を通過した10組のチーム(1チーム2~3名)が大阪大学、東京工業大学の会場に分かれ、スーパーコンピュータを使ったプログラミ...
-
大阪大学総合学術博物館 第7回特別展 「漢方今昔物語: 生薬国産化のキーテクノロジー」科学・技術
大阪大学総合学術博物館は、第7 回特別展「漢方今昔物語 生薬国産化のキーテクノロジー」を開催します。本展覧会では、江戸幕府の薬草政策の一端を担った史跡・森野旧薬園の温故知新の示唆から22 世紀の薬草政...