イベント
2018年
7月
25日
のイベント
-
実験!台所で火山大爆発(大阪大学21世紀懐徳堂i-spot講座) 要申込その他
火山はどうして爆発するの?火山からあふれる溶岩はどこからどうやってくるの? そんな疑問に答えるために、マグマが地下からあがってきて火山が爆発するまでを3つの実験で学びます。火山大好きの佐伯和人先生と...
-
Raspberry Piを用いた医用IoT開発プラットフォーム科学・技術
Raspberry Piはイギリス産まれの小型かつ安価なPCである。近年、Raspberry Piの普及は目覚ましく、IoT発展の鍵をにぎる技術と言われている。多くの長所があるが、特にそのハードウェア...
-
ミュージックカフェ 「和太鼓×電子音という新しい形 ~バンド「暁音」の魅力を通して~」文化・芸術
和太鼓──、身体中を巡るその力強い響きについて、私たち日本人は言葉にしなくてもその魅力を理解しています。近年、そんな和太鼓をはじめ、和楽器とロックを組み合わせるバンドが増え、若者たちの人気を集めていま...
-
「メディカルデバイスデザインコース2018」3期生募集中!5月7日締切 要申込医療・健康
大阪大学MEIセンターでは、2016年より医療機器開発のスペシャリストを養成する社会人向けコース『メディカルデバイスデザインコース(MDDコース)』を提供しています。 ...
-
大阪大学大学院理学研究科公開講座 - Science Night - 要申込科学・技術
この世は謎に満ちています。私達は、なぜ今ここにこうしているのか、それを知りたいと思いませんか。この世(宇宙)の始まりやこの世の果てを知りたい、この世を形づくっている物の起源を知りたい、私たちの体がどう...