イベント
2016年
12月
14日
のイベント
-
ナカノシマ大学寄席「落語ワールドの言葉遣い ー役割語の働きー」 要申込文化・芸術
笑って楽しむものという印象の強い上方落語は、単なるフィクションだと思われがちだ。確かに落語には面白くするためのデフォルメや虚構が入り乱れているけれど、そのディテールを慎重に読み解けば、街の人々の生活や...
-
ナレッジキャピタル超学校 第3回 学びが「生まれる場」の作り方 要申込教育・学校
COデザインセンター×ナレッジキャピタル〜対話で創るこれからの「大学」〜 第3回 「学びが『生まれる場』の作り方」を開催します。...
-
知と感性のネットワークシリーズ 「中之島から防災・減災を考える、その3~コミュニティの力で地域を守る~」科学・技術
日本有数のビジネス街である大阪・中之島の企業など29社が参加する中之島まちみらい協議会ではエリア防災に関する調査を行っています。今回は、地域のコミュニティ活動とそれを支援する北区役所の施策を踏まえて、...
-
大阪大学総合学術博物館 第20回企画展 重建懐徳堂開学100周年記念 KAITOKUDO 大阪の誇り─懐徳堂の美と学問─文化・芸術
大阪大学は、懐徳堂を阪大の精神的源流と位置づけ、一般財団法人懐徳堂記念会と協力して、公開講座などの各種事業を展開し、現在に至っています。 懐徳堂文庫の膨大な資料群は、近世から現代に至る大阪の美と学問を...