イベント
2016年
1月
21日
のイベント
-
サイエンスカフェ@待兼山 No. 136:難病の克服に向けた新しい治療薬の研究 要申込その他
大阪大学総合学術博物館で、サイエンスカフェを楽しみませんか。コーヒーを片手にゆったりとした雰囲気で、「科学する」とはどういうことか、研究者とともに考えていきます。わかりやすい言葉で“科学”を語ることで...
-
「ふるさと納税で地域を元気にしたい:地域活性化の仕掛けとこれから」 要申込その他
「生まれ育ったふるさとに貢献したい」、「自分の意思で応援したい自治体を選びたい」といった思いを叶えるために2008年に創設された「ふるさと納税」。今、特産品などの特典も人気となって自治体への寄附が飛躍...
-
大阪大学×ナレッジキャピタル / 研究ときめき*カフェ 「考える」を考える学校 要申込教育・学校
大阪大学学術研究機構会議はナレッジキャピタルと共同で、2015 年の研究ときめき*カフェを開催します。大阪大学の研究者を招いて、90 分間の学校を 5 回に限り開校いたします。...
-
豊中市文化芸術企画制作講座 『ご近所映画』を作る! 要申込文化・芸術
フランスの映像作家ミッシェル・ゴンドリーが開発した「映像ワークショップ ご近所映画」を使った、グループワークによる映画づくりを行います。全員が出演者となることを前提として、タイトルやストーリーの決定か...
-
2015年 「サイエンスカフェ@待兼山」 要申込科学・技術
大阪大学総合学術博物館でサイエンスカフェを楽しみませんか。コーヒーを片手にゆったりとした雰囲気で「科学する」とはどういうことか、研究者とともに考えていきます。それを通して専門家と一般の方々の間のコミュ...