イベント
2013年
6月
21日
のイベント
-
著者トーク「夢ふる夜に~Twitterで綴る140文字の文学~」文化・芸術
本学文学部2回生の柳川朔さんの著書 「夢ふる夜に~Twitterで綴る140文字の文学~」が(株)ウェルテから出版されます。 著者柳川さんをお迎えしてのトークイベントを開催します。...
-
[追加募集]【はびきの市民大学】再発見「大阪の知」―懐徳堂の歴史と名言―(大阪大学21世紀懐徳堂提携講座) 要申込文化・芸術
はびきの市民大学では、平成25年度前期講座の受講生を募集中です。木曜日夜の木曜イブニングスクール(講座10)は、<再発見「大阪の知」―懐徳堂の歴史と名言―> と題して、江戸時代の学問所「懐徳堂」をテー...
-
ミュージックカフェ「生活の環境を変えることの意味:音楽家の場合を例に」文化・芸術
東日本大震災の後、今までのライフスタイルを大きく変えた人々があちこちで生まれました。長年・東京を拠点に活動してきたピアニスト・即興演奏家・作曲家の河合拓始もその一人です。福岡県糸島市に移り住み新たな活...
-
大阪大学総合学術博物館 第16回企画展 「オオサカがとんがっていた時代 -戦後大阪の前衛美術 焼け跡から万博前夜まで-」文化・芸術
本展は、大阪が戦後の混乱から復興し、ヴァイタリティに富んでいた時代、すなわち1950年代から60年代、主に美術ではどのような実験的活動が試みられていたか、その実像の一端を明らかにしようとするものです。...
-
サーチプロジェクトvol.2「山本キノコシアター~DIYの視点でみつめる、身体・ファッション・こどもの創造性~」文化・芸術
アートエリアB1を通してアートや知の可能性を探求(=search)する企画展として2011年より開催している「サーチプロジェクト」。3回目を迎えるvol.2では、vol.1.5「サーチプロジェクトのた...