21世紀懐徳堂だよりvol.15発行しました!~21世紀懐徳堂の一般公開講座

21世紀懐徳堂だよりvol.15発行しました!~21世紀懐徳堂の一般公開講座

21世紀懐徳堂の活動や、大阪大学の社学連携事業についてお知らせする「21世紀懐徳堂だよりVol.15」を発行しました。

vol.15は、2013年10月~12月開講の一般公開講座等のお知らせです。ぜひご一読ください。

各講座へのご参加をお待ちしております。

=====大阪大学21世紀懐徳堂だよりvol.15 contents=====

UNLIMITED: 科学の新たな地平を開く

● 第5回大阪大学・大阪音楽大学ジョイント企画 レクチャーコンサート「奏でる物理学」

中之島線開業・アートエリアB1開設5周年事業 鉄道芸術祭vol.3

松岡正剛プロデュース 上方遊歩46景 ~言葉・本・名物による展覧会

● 大阪大学中之島サイエンスカフェ 続・心臓-その働き者の秘密を探る

大阪大学学術研究機構会議の 研究ときめき*カフェ

外面PDFダウンロード (PDF/927KB)

学ぶとは。考えるとは。 Handai-Asahi中之島塾

>  11月~12月開催の講座のご案内。

大阪大学が誇る豪華な講師陣が揃い踏み。 第45回大阪大学公開講座

>  サブテーマB 少子高齢化の「現在・未来」

● 料理が開く、学問のトビラ。 大阪大学×大阪ガス アカデミクッキング

>  11月、12月開催の講座のご案内。

会社帰りにちょこっと寄り道。 ラボカフェ

>  参加者が自由な議論を行う対話型プログラムです。10月のスケジュールをご案内。

社会でグローバルに活躍している卒業生を講師に迎えての公開講座です。 第2回大阪大学21世紀懐徳堂・咲耶会公開課外講座

>  10月~11月開催(全6講座)のご案内。

中面PDFダウンロード (PDF/540KB)

ページトップへ