21世紀懐徳堂だよりvol.14発行しました!~【特集】小学生、中学生、高校生向け公開講座

21世紀懐徳堂だよりvol.14発行しました!~【特集】小学生、中学生、高校生向け公開講座

21世紀懐徳堂の活動や、大阪大学の社学連携事業についてお知らせする「21世紀懐徳堂だよりVol.14」を発行しました。

vol.14は、2013年7月~10月開講の小学生、中学生、高校生向け公開講座等のお知らせです。ぜひご一読ください。

各講座へのご参加をお待ちしております。

=====大阪大学21世紀懐徳堂だよりvol.14 contents=====

サイエンスカフェ@待兼山

> 9~10月の講座を紹介。

第34回大阪大学夏まつり

大阪大学の約3,000人いる研究者を紹介していくシリーズ OSAKA UNIVERSITY/3,000

> 工学研究科 准教授 金谷一朗先生を紹介。

外面PDFダウンロード (PDF/450KB)

大阪大学21世紀懐徳堂i-spot講座

> でんきとじしゃくであそんでみよう

> みんなで「てつがく」してみよう

大阪大学×大阪ガス「アカデミクッキング」

> ようこそ!タンパク質ワンダーランド

高校生のための公開講座「現代数学への冒険」

蛋白研セミナー「第6回 高校生のための特別公開講座」

大阪大学産業科学研究所「ものづくり教室2013」

大阪大学歯学部附属病院放射線科「医療機器を使って身の回りの物体をスキャンしてみよう」

夢・科学-21 化学への招待-大阪大学工学部一日体験化学教室-

大阪大学の約3,000人いる研究者を紹介していくシリーズ OSAKA UNIVERSITY/3,000

> 文学研究科 特任研究員/CSCD招へい教員 高橋 綾 先生を紹介。

中面PDFダウンロード (PDF/493KB)

ページトップへ