マンスリー多文化サロン/薩摩苗代川の朝鮮語学書「漂民対話」

  • 要申込
  • place 箕面キャンパス
  • その他
マンスリー多文化サロン/薩摩苗代川の朝鮮語学書「漂民対話」

司馬遼太郎の短編「故郷忘じがたく候」の舞台、薩摩苗代川では壬辰倭乱時に朝鮮から虜となって渡来した陶工の子孫たちが江戸時代末まで朝鮮の風俗を保って生活していましたが、朝鮮語の学習もおこなわれ、薩摩領内に朝鮮からの漂流民が漂着した際には苗代川の通詞が派遣されることもありました。そのような必要に応えるために作られた朝鮮人漂流民と苗代川の朝鮮語通詞との想定問答集「漂民対話」をとりあげ、その内容と成立過程についてお話します。

カテゴリ その他
日時 2023年4月20日(木) 19時00分から20時00分まで
会場 箕面キャンパス 1F大講義室
申し込み期限 2023年4月17日(月)
申し込み窓口 https://forms.office.com/r/E9V1aLpDfL
問い合わせ先 外国語学部 072-730-5013

講師:岸田 文隆(大阪大学大学院 人文学研究科 外国学専攻 教授)

ページトップへ