大阪大学基礎工学部 第42回公開講座
- 科学・技術
2021年8月4日(水)~8月6日(金)の3日間、オンライン形式にて基礎工学部公開講座「未来を拓く 先端科学技術」を開催します。基礎工学部の教員が、一般の 方を対象に、未来を拓く最先端の科学技術の成果とその意義を 講義形式でわかりやすくご紹介します。なお、3日間の講義 ですが、1日のみの受講も可能です。 大学の講義を体験してみたい意欲のある高校生の受講も歓迎 します。多数の皆様のご受講をお待ちしております。
カテゴリ | 科学・技術 |
---|---|
日時 |
2021年8月4日(水)から2021年8月6日(金) |
会場 | オンライン開催(ビデオ会議ソフト「Zoom」を予定) |
主催 | 大阪大学基礎工学部 |
問い合わせ先 |
大阪大学基礎工学研究科 庶務係 https://www.entrance.es.osaka-u.ac.jp/features-news/1359/ |
※メール送信時、問い合わせ先メールアドレスの【@】は@に変更してください。
【講習料】
1日間 3,000円
2日間 6,000円
3日間 7,500円
※中学生・高校生・大学生・大学院生は講習料を免除
【申込受付期間】
2021年6月11日(金)~7月9日(金)
6月11日(金)から受講申し込みの受付を開始いたします。
以下の申し込み受付WEBサイトでお申し込みください。
<申し込み受付WEBサイト>
【一般の方】
https://form.run/@es-event-01-1
【学生の方】
https://form.run/@es-event-01-2