阪大外国語学部×みのお市民活動センター「マンスリー多文化サロン」
- 要申込
- 文化・芸術

2018年10月から毎月第3木曜日19:00~20:30に多文化サロン(定員20名)を開催している。言語文化研究科/外国語学部の教員が、諸外国・諸地域の文化や生活などを紹介。講師・市民の相互交流の意味もこめて名称をサロンとする。申込受付は各開催月の1日(土日祝を除く)から実施日の2日前まで。7月の内容は「関西で歩く・食べるベトナムの旅!」。講師は、清水政明。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2019年7月18日(木)
19時00分から20時30分まで
|
会場 | みのお市民活動センター |
定員 | 20名(先着申し込み順) |
主催 | 阪大外国語学部 / みのお市民活動センター |
申し込み窓口 |
大阪大学言語文化研究科・外国語学部 箕面事務室 研究協力係 TEL:072-730-5013 |
問い合わせ先 |
大阪大学外国語学部 |
2019 年7月18日(木) 19時~20時30分
「関西で歩く・食べるベトナムの旅!」
清水政明 (大阪大学言語文化研究科教授)
ここ数年海外旅行先として急速に上位にランクインしてきたベトナムですが、実は関西にはベトナムにゆかりのある史跡、その歴史にまつわるベトナム料理のレストランがあります。関西にいながらにしてベトナムをたっぷり楽しむ方法を是非この機会に皆さまにご紹介したいと思います。あまり知られていない日本とベトナムの深い関係をご理解いただいた上で、改めて美味しいベトナム料理のレストランにお出かけ下さい。
場所:みのお市民活動センター(みのおキューズモールwest 2F)
http://www.shimink.jp/sub/kotu.html
定員:20人(申込先着順)
参加費:300円(教材費・飲み物代) ※お茶やお菓子もお楽しみに!