住友化学株式会社 講義&座談会 開催
- 要申込
- 社会・政治・経済・法律
1月17日(木) 国際公共政策研究科 グローバルリーダーシップ・プログラムでは、 「経営者と語るリーダーシップ」にて住友化学株式会社専務執行役員、西本麗様による講義を開催いたします。 講義終了後、社員による座談会を開催し、学生の皆さんにとって日頃の生活で目にすることが少ない化学業界の会社が、どのような形で社会と関わりを持っているか、そうした会社で事務系社員がどのように活躍しているかなど、説明や質疑応答を通じて、ぜひ理解を深めていただきたいと思っております。学内学生をはじめ、どなたでもご参加いただけます。 座談会は、講義にご出席していない学生の方のご参加も大歓迎です。 奮ってご参加下さい。
カテゴリ | 社会・政治・経済・法律 |
---|---|
日時 |
2019年1月17日(木)
14時40分から17時00分まで
|
会場 | 講義:全学教育推進機構 スチューデントコモンズ2階セミナー室D 座談会:国際公共政策研究科棟6階 演習室D |
主催 | 国際公共政策研究科 グローバルリーダーシップ・プログラム |
問い合わせ先 |
国際公共政策研究科 グローバルリーダーシップ・プログラム http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/leader/seminarevent.html |
1月17日(木) 国際公共政策研究科 グローバルリーダーシップ・プログラムでは、「経営者と語るリーダーシップ」にて住友化学株式会社専務執行役員、西本麗様による講義を開催いたします。
講義終了後、社員による座談会を開催し、学生の皆さんにとって日頃の生活で目にすることが少ない化学業界の会社が、どのような形で社会と関わりを持っているか、そうした会社で事務系社員がどのように活躍しているかなど、説明や質疑応答を通じて、ぜひ理解を深めていただきたいと思っております。学内学生をはじめ、どなたでもご参加いただけます。
座談会は、講義にご出席していない学生の方のご参加も大歓迎です。 奮ってご参加下さい。
日 時:2019年1月17日(木)
〇講義 (14:40~16:10)
大阪大学豊中キャンパス 全学教育推進機構 スチューデントコモンズ
http://www.celas.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/facil/access/accessmap.png
・講義会場:上記棟2階セミナー室D
〇座談会(16:20~)
大阪大学豊中キャンパス 国際公共政策研究科棟6階 演習室D(郵便局のある建物)
参 加:無料、要事前申し込み、どなたでもご参加いただけます。
申込み:下記のとおりメールにてお願いいたします。
◆件名:「住友化学株式会社 講義及び座談会 参加」
◆本文:1)お名前 2)ご所属 3)講義と座談会 それぞれの参加の有無