大阪大学社学共創連続セミナー第2回「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」

  • 要申込
  • place 豊中キャンパス
  • 文化・芸術
大阪大学社学共創連続セミナー第2回「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」

ダボス会議に日本人最年少で参加されるなど多方面でご活躍される米良はるか氏(READYFOR株式会社代表取締役CEO)を大阪大学豊中キャンパスにお招きし、第2回社学共創連続セミナーを開催いたします。当日は日本初・国内最大のクラウドファンディングサービスとなった「Readyfor」の立ち上げのご経験や、誰もがやりたいことを実現できる世の中の実現に向けた米良社長の取り組みについてお話を頂きます。ご講演後には参加者との対話の時間もありますので、是非ご参加ください!

カテゴリ 文化・芸術
日時 2018年10月26日(金) 16時30分から17時30分まで
会場 大阪大学サイエンス・コモンズ Studio A(豊中キャンパス)
定員 50名
主催 大阪大学共創機構社学共創本部
申し込み窓口 大阪大学共創機構社学共創本部
問い合わせ先 大阪大学共創機構社学共創本部セミナー担当事務局

定員に達したため、申込受付を締め切りました。

【講師プロフィール】

米良はるか READYFOR株式会社代表取締役CEO

1987年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、スタンフォード大学へ留学。帰国後、2011年に日本初・国内最大のクラウドファンディングサービス「Readyfor」の立ち上げを行い、2014年より株式会社化、代表取締役に就任。

World Economic Forumグローバルシェイパーズ2011に選出され、日本人史上最年少でスイスで行われたダボス会議に参加。2016年にはテレビ東京カンブリア宮殿に女性最年少経営者として出演。

Forbes 30 Under 30、St.Gallen Symposium Leaders of Tomorrowなど国内外の数々の受賞経歴を持ち、現在は首相官邸「人生100年時代構想会義」の議員や内閣官房「歴史的資源を活用した観光まちづくり推進室」専門家を務める。

【当日スケジュール】

16:30-16:35  開会挨拶:永田靖(大阪大学副学長・社学共創本部長)

16:35-17:15  講演:米良はるか(READYFOR株式会社代表取締役CEO)

17:15-17:30  参加者との対話・共創

17:30: 閉会・記念撮影

司会  佐伯康考 (大阪大学共創機構社学共創本部特任助教)

場所:大阪大学サイエンス・コモンズ Studio A(豊中キャンパス)

会場の地図→ キャンパスマップ の30番

主催:大阪大学共創機構社学共創本部

共催:大阪大学共創機構渉外本部

企画制作:大阪大学21世紀懐徳堂

ページトップへ