大阪大学医学系研究科保健学科公開講座「眼の再生医療」

  • 要申込
  • place 吹田キャンパス
  • 医療・健康
大阪大学医学系研究科保健学科公開講座「眼の再生医療」

再生医療は現在、実験的な最先端の医療から、標準的な医療としての地位を獲得しつつあります。今回の講演では眼科、特に我々が行っている角膜に対するアプローチを中心に、iPS細胞も含めた再生医療についてのお話をしたいと思っています。

カテゴリ 医療・健康
日時 2018年12月6日(木) 17時30分から18時30分まで
会場 大阪大学歯学部附属病院1階 カフェ・ド・クリエ(吹田キャンパス)
定員 約30名(事前申込要、申込先着)
主催 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
後援等 共催:大阪大学大学院歯学研究科・歯学部附属病院  協力:大阪大学21世紀懐徳堂
申し込み窓口 大阪大学医学系研究科保健学事務室庶務係

FAX.06-6879-2629
問い合わせ先 大阪大学医学系研究科保健学事務室庶務係

TEL.06-6879-2504

大阪大学医学系研究科保健学科公開講座「眼の再生医療」

講 師:大阪大学大学院 医学系研究科保健学専攻

生体情報科学講座 再生発生医学研究室 教授 辻川元一

日 時:2018年12月6日(木)17:30~18:30

場 所: 大阪大学歯学部附属病院1階 カフェ・ド・クリエ(吹田キャンパス)

参加費:無料(ドリンク購入は各自)

定 員:約30名(事前申込要、申込先着順)

申込方法:

■E-mailの場合 i-hoken-syomu@office.osaka-u.ac.jp

■FAXの場合 FAX.06-6879-2629

タイトルを「公開講座申込」とし、

①お名前 ②フリガナ ③お住まいの市町村 ④年代 ⑤連絡先を明記の上、上記のいずれかの方法でお申し込みください。

問合先:大阪大学医学系研究科保健学事務室庶務係

TEL:06-6879-2504

主 催:大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
共 催:大阪大学大学院歯学研究科・歯学部附属病院
協 力:大阪大学21世紀懐徳堂

ページトップへ