懐徳堂記念会アーカイブ講座:懐徳堂の和学

  • 要申込
  • place 豊中キャンパス
  • 文化・芸術
懐徳堂記念会アーカイブ講座:懐徳堂の和学
カテゴリ 文化・芸術
日時 2018年12月3日(月) 14時00分から15時30分まで
会場 大阪大学附属図書館総合図書館図書館ホール(A棟6階)
定員 30名
主催 一般財団法人懐徳堂記念会
申し込み期限 2018年11月26日(月)
申し込み窓口 一般財団法人懐徳堂記念会

問い合わせ先 一般財団法人懐徳堂記念会

http://www.let.osaka-u.ac.jp/kaitokudo/

懐徳堂の学問の基本は朱子学にありましたが、それだけでなく、様々な学問を包摂しながら独自の学風を形成していきました。その中で、今回は儒者である五井持軒・蘭洲親子の和学に関する著作である『和語集解』『古今通』などを紹介しつつ、同時代の国学者らの著作をどのように異なるかを示しながら、懐徳堂和学の意味について考えていきたいと思います。儒学だけでない、懐徳堂の「知」の豊かさを、改めて知って頂く機会になればと考えています。

◆講師:河野光将(大阪大学大学院文学研究科招へい研究員)

◆参加費:一般1,000円

※都合により、講座内容・時間が変更になることがあります。ご了承ください。

ページトップへ