平成30年度第45回見学会「逸翁美術館を訪ねて――東西数寄者の審美眼」
- 要申込
- 文化・芸術

逸翁美術館(大阪府池田市)を訪ねて、開催中の「茶の湯交遊録Ⅲ 東西数寄者の審美眼 阪急・小林一三と東急・五島慶太のコレクション」を講師の案内で見学する。同時代を生き、同じように鉄道と百貨店と芸術を結びつけて考えた、東西を代表する実業家によるコレクションの数々を同時に鑑賞して、その審美眼の類似点と相違点を探る。これは、関西在住者が五島コレクションを目にする貴重な機会でもある。さらに、逸翁美術館より徒歩5分の小林一三記念館へ足を伸ばす。ここでも講師の案内で、小林一三の旧邸である洋館「雅俗山荘」を中心に、登録有形文化財等を見学する。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2018年10月10日(水)
13時00分から15時00分まで
|
会場 | 逸翁美術館(大阪府池田市) |
主催 | 一般財団法人懐徳堂記念会 |
後援等 | 協力:大阪大学21世紀懐徳堂 |
申し込み期限 | 2018年10月4日(木) |
申し込み窓口 |
一般財団法人懐徳堂記念会 |
問い合わせ先 |
一般財団法人懐徳堂記念会 http://www.let.osaka-u.ac.jp/kaitokudo/event/open-course.html |
定員に達したため、申込受付を終了いたしました(10月1日更新)。
平成30年度第45回見学会「逸翁美術館を訪ねて――東西数寄者の審美眼」
◆日時:2018年10月10日(水)13:30〜15:00
◆講師:竹田梨紗(阪急文化財団学芸員)・正木喜勝(阪急文化財団学芸員)
◆開催場所:逸翁美術館(大阪府池田市)
http://www.hankyu-bunka.or.jp/access/
◆集合場所・時間:13:00に「阪急池田駅改札口」に集合してください。
◆参加費:500円 ※別途逸翁美術館・小林一三記念館の入場料が必要です。