COデザインセミナー マットさんに聞いてみよう 地域課題に取り組む手法は?コツは?希望は?異なる立場の人たちの協力のしかたは?
- 文化・芸術

マット・ピーコックさんは、イギリスでホームレスの人びととともにオペラを制作することを通じて、彼ら・彼女らを支援する活動を行ってきました。また日本でも横浜寿町や大阪釡ヶ崎でワークショップを開かれた経験があります。今回の講座では、福祉やアートに携わっている方や研究している方の疑問や相談に対して答えてくださる予定です。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2018年6月27日(水)
19時00分から21時00分まで
|
会場 | 大阪大学中之島センター 507講義室 |
主催 | 大阪大学COデザインセンター |
問い合わせ先 |
大阪大学COデザインセンター 准教授 田中 均 http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/co/2018/000447.php |
マット・ピーコック
Matt Peacock ホームレスの経験のある人びとを音楽を通じて支援する団体、ストリートワイズ・オペラを2002 年に創設し、芸術的価値と社会的価値の両方を追求するオペラ制作を行う。
2011 年にはエリザベス女王からMBE 勲章を受け、2013 年には、ゴードン・ブラウン元英国首相の著書『Britain's EverydayHeroes』で、30 人の社会活動家の1 人として取り上げられる。
2016 年には、アートとホームレスのための活動の国際的なネットワークを作るプロジェクト「With One Voice」を開始して、リオデジャネイロ文化オリンピックでは40 のイベントを行った。
開催概要
- 日時:2018年6月27日(水) 19時~21時
- 場所: 大阪大学中之島センター 507講義室
- 通訳:青嶋絢(大阪大学大学院文学研究科博士後期課程)
- 参加対象:どなたでも参加いただけます。(無料)
- 問合せ先:h_tanaka[at]let.osaka-u.ac.jp([at]を@にかえてお送りください)
- 主催: CO デザインセンター
- 共催:NPO 法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)