第34回 新しいまちづくり・みちづくりのための研究会 『今、ホットなまち・高槻市の交通まちづくり』

  • 要申込
  • place 中之島センター
  • その他
第34回 新しいまちづくり・みちづくりのための研究会 『今、ホットなまち・高槻市の交通まちづくり』

◆◇◆ 新しいまちづくり・みちづくりのための研究会 ◆◇◆『今、ホットなまち・高槻市の交通まちづくり』を開催します。 今回は...  高槻市都市創造部長の梅本定雄さんをお招きして、話題提供をいただきます。  平成28年3月に総合交通戦略を策定し、狭隘だったJR高槻駅のホームが拡充され、関空特急はるかや特急サンダーバードの一部停車が実現。また、新名神高速道路高槻~神戸間の整備により、悲願の高槻ジャンクションインターチェンジが開通するなど、ますます交通利便性が向上する高槻市の梅本都市創造部長から『高槻の交通まちづくりについて』話題提供をいただきます。  ご関心をお持ちの皆様のご参加を楽しみにしています。

カテゴリ その他
日時 2018年5月23日(水) 19時00分から21時00分まで
会場 大阪大学中之島センター
主催 大阪大学COデザインセンター
申し込み窓口 大阪大学COデザインセンター まちみちコミュニケーション研究室 辻 寛
問い合わせ先 大阪大学COデザインセンター まちみちコミュニケーション研究室 辻 寛
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/co/2018/000439.php

1.日時 2018年5月23日(水)19時から2時間程度

2.場所 大阪大学中之島センター(センター内会場は1階の案内でご確認ください)

3.今回の話題 「今、ホットなまち・高槻市の交通まちづくり」

4.話題提供者 梅本定雄さん(高槻市都市創造部長)

5.参加方法
お気軽にお越しください。また,ご関心をお持ちの方々にもお知らせ下さいますようにお願い申し上げます。なお、配布資料の準備の関係もございますので、参加者氏名あるいは人数を、5月22日までに tsuji8cscd.osaka-u.ac.jp (8を@に変更願います)までご連絡頂ければ幸いです。

ページトップへ