第13回比較行動学研究セミナー / 第16回生物と行動セミナー(共催)「タンザニアの疎開林に生息するマサイキリンの子育て」

  • 要申込
  • place 吹田キャンパス
  • 科学・技術
第13回比較行動学研究セミナー / 第16回生物と行動セミナー(共催)「タンザニアの疎開林に生息するマサイキリンの子育て」

アフリカのキリンの生息環境、と聞いてまず思い浮かぶのはサヴァンナでしょう。しかし、キリンは疎開林にも生息しています。今回はそこで暮らすキリンの子育て戦略や、タンザニアでの調査生活についてお話しします。

カテゴリ 科学・技術
日時 2018年5月18日(金) 16時20分から17時50分まで
会場 大阪大学 人間科学部 北館2Fラーニングコモンズ
問い合わせ先 人間科学研究科附属比較実験施設 山田一憲

http://urx.cloud/JF9b

第13回比較行動学研究セミナー / 第16回生物と行動セミナー(共催)

「タンザニアの疎開林に生息する マサイキリンの子育て」


発表者:齋藤 美保 氏 (京都大学 野生動物研究センター)
日時:2018年5月18日(金) 16:20-17:50

場所:大阪大学人間科学部北館2Fラーニングコモンズ

アフリカのキリンの生息環境、と聞いてまず思い浮かぶのは サヴァンナでしょう。しかし、キリンは疎開林にも生息して います。今回はそこで暮らすキリンの子育て戦略や、 タンザニアでの調査生活についてお話しします。

※どなたでも自由にご参加いただけます。事前予約不要。


連絡先:人間科学研究科附属比較実験施設 山田一憲( yamada@hus.osaka-u.ac.jp

ページトップへ