『元典章が語ること-元代法令集の諸相-』出版記念イベント

  • 要申込
  • place その他
  • 文化・芸術
『元典章が語ること-元代法令集の諸相-』出版記念イベント

高橋文治教授の講演会です。元朝期の官吏マニュアルを模した法令集『元典章』から、モンゴルがもたらした衝撃と広大な中国の支配に苦戦した姿を描き出した『元典章が語ること-元代法令集の諸相-』の出版を記念して開催します。

カテゴリ 文化・芸術
日時 2017年6月25日(日) 13時30分から15時00分まで
会場 丸善京都本店 地下2階特設会場
定員 30名(整理券配布。申込先着順)
主催 丸善京都本店、大阪大学出版会
後援等 大阪大学21世紀懐徳堂
申し込み窓口 丸善京都本店
問い合わせ先 丸善京都本店
https://honto.jp/store/news/detail_041000022007.html?shgcd=HB300

大阪大学出版会『元典章が語ること-元代法令集の諸相-』出版記念イベント

高橋文治さん講演会

日時)2017年06月25日(日)13:30~15:00

場所) 丸善京都本店 地下2階特設会場

講師) 高橋文治(大阪大学大学院文学研究科教授)

元朝期の民間で出版された官吏マニュアルを模した法令集『元典章』は、モンゴル時代史や文化史、中国法制史を構築する上で極めて重要な史料でありながら、専門家の間でも難解とされてきた。 中国文学研究者と東洋史研究者が協力して当時の翻訳体漢語文を解析し、時代状況や文化背景も含めて解説することで、征服王朝「元」の知られざる姿を明らかにする。

定員)30名

参加費)無料

お申込み) 丸善京都本店地下2階レジカウンターで整理券を配布。

電話予約可:TEL.075-253-1599

当日はご来場いただいた方からお並びいただけます。


ページトップへ