大阪大学リサーチクラウドカフェ

  • place その他
  • 科学・技術
大阪大学リサーチクラウドカフェ

研究のプロフェッショナルから話を聞く「大阪大学リサーチクラウドカフェ」は、研究機関の大規模ネットワークである「大阪大学学術研究機構会議」がサポートしています。平成29年度は4回開催しますので、お気軽にお立ち寄りください。

カテゴリ 科学・技術
日時 2017年11月8日(水)から2017年12月13日(水)
会場 アートエリアB1
主催 大阪大学学術研究機構会議、アートエリアB1(大阪大学+NPO法人ダンスボックス+京阪ホールディングス(株))
後援等 協力/大阪大学21世紀懐徳堂
問い合わせ先 大阪大学接合科学研究所庶務係

「大阪大学リサーチクラウドカフェ」のご案内

①日時: 11月8日(水)19:30~20:30

ゲスト: 大阪大学 蛋白質研究所 教授 疋田 貴俊

タイトル: 「 脳で働くタンパク質、脳を調べるタンパク質 」

②日時: 11月29日(水)19:30~20:30

ゲスト: 大阪大学 産業科学研究所 教授 関野 徹

タイトル: 「 チューブ構造を持つナノサイズ酸化チタン光触媒とその展開 」

③日時: 12月6日(水)19:30~20:30

ゲスト: 大阪大学 サイバーメディアセンター 准教授 吉野 元

タイトル: 「 ガラスの物理の新展開: ランダムにぎっしり詰めこまれた粒子たちの意表をつく挙動 」

④日時: 12月13日(水)19:30~20:30

ゲスト: 大阪大学 理学研究科附属先端強磁場科学研究センター 准教授 鳴海 康雄

タイトル: 「 極限強磁場でみるスピンと磁性 」

ページトップへ