役割語とキャラクターでフィクションを読み解く 〜ジブリ・アニメから村上春樹まで(Handai-Asahi中之島塾)
- 要申込
- 語学

「Handai‐Asahi中之島塾」は、2004年、中之島での大阪大学中之島センター誕生を機に設けられた、朝日カルチャーセンターと大阪大学との共同講座です。大阪大学が取り組んでいる研究の成果をわかりやすく紹介します。文化、歴史、芸術、理工系、医療関係など大阪大学が有している様々な分野から講師を招き、時には旬の話題のテーマなども取り上げます。
カテゴリ | 語学 |
---|---|
日時 |
2017年11月27日(月)
14時30分から16時00分まで
|
会場 | 大阪大学中之島センター |
定員 | 各講座による |
主催 | 大阪大学21世紀懐徳堂、朝日カルチャーセンター |
問い合わせ先 |
大阪大学21世紀懐徳堂 http://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/handai-asahi |
日時:2017年11月27日(月)14:30〜16:00
会場:大阪大学中之島センター
受講料:1,620円
金水敏(大阪大学大学院文学研究科教授)
あのヒット作には共通の物語構造があった! 著名な神話学者+ハリウッド映画のプロフェッショナルが割り出した万人にアピールする物語の作り方「ヒーローの旅」に、役割語セオリーを組み合わせることによって、ジブリアニメや村上春樹の人気小説その他の名作をより楽しく味わうことができる。そんな秘密のメソッドを特別にお教えします。今回は「千と千尋の神隠し」を中心に取り上げます!
申し込みは こちら(朝日カルチャーセンター) から