北欧福祉レジームの最新動向と課題-高齢者介護を例に-(日本・デンマーク外交関係樹立150周年記念 特別公開講座)
- その他

カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2017年8月4日(金)
14時30分から16時30分まで
|
会場 | 大学会館セミナー室1 |
主催 | 大阪大学大学院言語文化研究科石黒暢研究室 |
後援等 | 協力:大阪大学21世紀懐徳堂、後援:デンマーク大使館 |
問い合わせ先 |
言語文化研究科 石黒 暢 |
チラシは こちら から
"Recent Changes and Challenges to the Scandinavian Welfare Regime: The Case of Elderly Care"
コペンハーゲン大学からピーダ・エーブラハムソン氏を迎え、デンマークをはじめとする北欧福祉国家の⾼齢者介護施策について英語でわかりやすくご講演いただきます(日本語通訳有り)。事前申込不要、参加費無料です。どなたでもお気軽にご参加ください。
講演者︓Peter Abrahamson(ピーダ・エーブラハムソン)氏
デンマーク王国コペンハーゲン大学社会学部准教授。カリフォルニア大学デービス校客員研究員、⽴命館大学客員教授、ソウル大学校教授等を歴任。⽐較福祉国家研究の第⼀⼈者で、代表的な著作に “Welfare and Families in Europe (2005, Ashgate, 共編著) 等がある。