自然世界にみる回転運動(大阪大学21世紀懐徳堂i-spot講座)
- 要申込
- その他

月は地球のまわりを、地球は太陽のまわりを、そして太陽も銀河のまわりを回っているのです。地上に戻ると、空気の回転(空気の渦)は竜巻や台風を引き起こします。私たちの日常生活でも、回転運動はあちこちに見られます。例えば、自転車や自動車は車輪の回転を利用して進みます。野球でボールに回転をかけて直球やカーブを投げわけます。また回っているコマは倒れないのに、止ると倒れます。このような身近にありながら不思議な回転運動の世界をのぞいてみようと思います。
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2017年7月31日(月)
14時00分から15時30分まで
|
会場 | 大阪市まちづくり情報発信施設「アイ・スポット」(淀屋橋odona 2階) |
定員 | ペア12組(申込多数の場合は抽選) |
主催 | 大阪大学21世紀懐徳堂、大阪市都市計画局 |
後援等 | 協力:第12回女子中高生のための関西科学塾 |
申し込み期限 | 2017年7月17日(月) |
申し込み窓口 |
アイ・スポット http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000018184.html |
問い合わせ先 |
アイ・スポット http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000018184.html |
講師:藤田佳孝(大阪大学核物理研究センター 招へい教員)
(大阪市中央区今橋4-1-1 淀屋橋odona 2階)
受講料: 無料(要事前申込)
定員: 小学生とその保護者1名、ペア12組
※申込者多数の場合は抽選となります。参加が決定した方に連絡します。
申込受付期間:7月3日(月)〜7月17日(月)
抽選結果お知らせ期間:7月19日(水)〜7月21日(金)
申込方法: ①講座名 ②受講者ご本人のお名前 ③学年・年齢 ④電話番号を、
電話、メール、FAXのいずれかの方法にてお知らせください。
※ 必ず保護者の方がお申込みください。
申込先・問合せ:大阪市まちづくり情報発信施設「アイ・スポット」
E-mail: i-spot@voice.ocn.ne.jp
TEL&FAX:06-4866-6803(電話受付は月~金11:00~21:00、土日・祝13:00~17:00)
【i-spot講座】
※チラシは こちら から
大阪市と大阪大学が共同で市民のみなさまに提供する公開講座です。それぞれの専門分野から、ともに「学び合う」を意識したテーマ設定と講座スタイルが特徴です。受講料は無料です。お気軽にご参加ください!