適塾特別展示「新発見!緒方洪庵夫人・八重のてがみ―“良妻賢母”の知られざる素顔―」
- 文化・芸術

蘭学者・緒方洪庵は著作や医業を通じて西洋医学の普及に大きく貢献する一方、大坂に開いた適塾で日本の近代化をリードする数多くの人材を育成しました。洪庵の輝かしい功績は、妻・八重の存在を抜きに語ることはできません。病弱な洪庵を献身的に支え、塾生からは実母のように慕われました。実子に対しても、洪庵が幼子を残して先だった後は女手一つで育てあげ、息子たちは医学・語学・法学の各方面で活躍しました。このように、八重の人物像は’良妻賢母’として、後世の人々によって理想化されてきました。しかし最近、大坂大学適塾記念センターが発見した八重自筆の書状から、これまでのイメージとは違った八重の側面が浮かびあがってきました。そこで今回の特別展示では、八重の生涯を振り返るとともに、新発見のてがみからこれまで知られていなかった八重の素顔に迫ります。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2017年5月30日(火)から2017年6月11日(日) |
会場 | 適塾 |
主催 | 大阪大学適塾記念センター |
問い合わせ先 |
大阪大学適塾記念センター・適塾記念会 |
会 期:2017年5月30日(火)~2017年6月11日(日)
午前10時~午後4時(6月5日(月)は休館)
場 所:適塾(史跡・重要文化財) (大阪市中央区北浜3丁目3番8号 電話06-6231-1970)
入場料:一般260円(140円)・学生140円(80円)・生徒および大阪大学の学生 無料
※( )内は20人以上の団体 ※中学生以下の方は引率者が必要
交 通:京阪電車淀屋橋駅・北浜駅、地下鉄御堂筋線淀屋橋駅より徒歩5分
主 催:大阪大学適塾記念センター・適塾記念会