EDGE KANSAI PITCH CONTEST
- 要申込
- 教育・学校

文科省が運営するEDGEプログラム最終年度に伴い、関西エリアEDGE採択校でプログラムを受講した学生が集まり、大阪イノベーションハブにてピッチコンテストを行う。
カテゴリ | 教育・学校 |
---|---|
日時 |
2017年3月10日(金)
15時00分から20時30分まで
|
会場 | 大阪イノベーションハブ |
定員 | 100名 |
主催 | 大阪大学産学連携本部イノベーション部 |
申し込み窓口 |
大阪大学産学連携本部イノベーション部 http://goo.gl/yzZ1eK |
問い合わせ先 |
大阪大学産学連携本部イノベーション部 http://www.uic.osaka-u.ac.jp/EDGE/event/1122/ |
■イベント趣旨
EDGEプログラム最終年度にあたり、関西エリアEDGE採択校がEDGEプログラムで培ったイノベーションエコシステムを持続させるために、大学の枠を超えた相互の連携を図る。
各大学のプログラム受講生の代表2組が登壇し、ピッチコンテストを行う。
ピッチ後はブース展示を行い、詳細を説明しネットワーキングできる機会を設ける。
ブース展示では各大学の特色あるプログラムも合わせて紹介し、関西エリアの大学と企業のネットワークを強めイノベーション創出産学連携プラットフォームの創生を目指す。
■ピッチコンテスト審査員(順不同)
・大阪市経済戦略局 理事 吉川正晃氏
・文部科学省 産業連携・地域支援課長補佐 竹之内洋輔氏
・新エネルギー・産業技術総合開発機構 関西支部長 高木英彦氏
・株式会社サンブリッジ グローバルベンチャーズ 代表取締役社長 平石郁生氏
■プログラム
14:30 開場
15:00 開会の言葉
15:05 EDGEプログラムとその取り組みについて
15:15 ピッチコンテストルール説明
15:20 ピッチコンテスト(全12組、各組10分、休憩10分)
17:30 ピッチコンテスト参加者ブース展示
18:30 ピッチコンテスト結果発表
18:50 閉会の言葉
19:00 懇親会
■申し込み
以下のURLから必要事項を記入。