国際公共政策研究科(OSIPP)稲盛財団寄附講座 ソーシャル・イノベーション連続セミナー5 ”Change of Japanese society with Filipino diaspora”
- 要申込
- その他

日本に在留するフィリピン人は着実に増加を続け、2013年にはブラジルを上回り、中国と韓国に次ぐ3番目の人数 となりました。フィリピン人ディアスポラが日本とフィリピンで果たしてきた役割と現在の課題、そして今後の両国社 会との関係性のあるべき姿に向けた取り組み(ソーシャルイノベーション)について、両国社会の研究の第一人者であ る、津田守大阪大学名誉教授(現:名古屋外国語大学教授)を招聘しご講演いただくとともに、大阪大学フィリピン人 留学生会と連携し、フィリピン出身者たちと日本人学生、一般参加者との意見交換を行います。どなたでも参加できま す。奮ってご参加ください。
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2017年2月7日(火)
10時30分から12時00分まで
|
会場 | 大阪大学国際公共政策研究科棟2階 講義シアター |
定員 | 50名程度(要事前申込) |
主催 | 大阪大学大学院国際公共政策研究科(OSIPP)稲盛財団寄附講座 |
申し込み窓口 |
大阪大学大学院国際公共政策研究科稲盛財団寄附講座事務局 |
問い合わせ先 |
大阪大学大学院国際公共政策研究科稲盛財団寄附講座事務局 http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/inamori/news.html |
講 師:津田守大阪大学名誉教授(現:名古屋外国語大学教授)
日 時:2月7日(火)10:30~12:00
場 所:大阪大学豊中キャンパス 国際公共政策研究科棟2階 講義シアター
アクセス
参 加:無料、要事前申込み、どなたでもご参加いただけます。
申込み:下記のとおりメールにてお願い致します。
◆件名:「ソーシャルイノベーション連続セミナー5参加希望」
◆本文:1)お名前、2)ご所属
◆宛先:osipp-inamorikoza★osipp.osaka-u.ac.jp(★を@にかえてお送りください)