国際公共政策研究科(OSIPP)稲盛財団寄附講座 ソーシャル・イノベーション連続セミナー3 「BEYOND REASON-社会課題解決のために必要な視点-」

  • 要申込
  • place 中之島センター
  • その他
国際公共政策研究科(OSIPP)稲盛財団寄附講座 ソーシャル・イノベーション連続セミナー3 「BEYOND REASON-社会課題解決のために必要な視点-」

2016年12月にタンザニアで第4回甲子園野球大会が開催された。彼らの夢はタンザニア甲子園で活躍し、2020年の 東京オリンピックに出場すること。「野球なんかより、もっと大切なことがあるのでは」。JICA職員としてガーナ、 タンザニア事務所に勤務しながら、ガーナ、タンザニア両国の野球ナショナルチームの監督を務めた友成晋也氏(現 JICA北海道国際センター次長)が何度も抱いた葛藤であった。途上国支援で必要とされるベーシックヒューマンニー ズ整備の重要性。しかし、友成氏の悩みを聞いたアフリカの若者たちは言った。「野球がしたい。野球は生きがいなんだ。野球をやらせて欲しい」。ベーシックヒューマンニーズ整備の重要性に加え、社会的課題解決・ソーシャルイノベーションのために検討される必要がある視点とは何か。友成氏をお招きしてアフリカでのご経験をお話し頂くととも に、参加者との意見交換を通じ、議論を深めていきます。興味のある学生、一般のみなさま、ぜひこの機会にご参加ください。

カテゴリ その他
日時 2017年1月28日(土) 13時00分から15時00分まで
会場 大阪大学中之島センター 講義室301
定員 30名
主催 大阪大学大学院国際公共政策研究科(OSIPP)稲盛財団寄附講座
問い合わせ先 大阪大学大学院国際公共政策研究科稲盛財団寄附講座事務局

http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/inamori/news.html

講 師:

友成晋也 氏(JICA北海道国際センター次長、NPO法人アフリカ野球友の会 代表理事)


日 時: 1月28日(土)13:00~15:00
場 所: 大阪大学中之島センター 講義室301 アクセス

参 加: 無料、要事前申込み、どなたでもご参加いただけます。(先着30名)

申込み: 下記のとおりメールにてお願い致します。
◆件名:「ソーシャルイノベーション連続セミナー第3回参加希望」
◆本文:1)お名前、2)ご所属
◆宛先:osipp-inamorikoza★osipp.osaka-u.ac.jp(★を@にかえてお送りください)


ページトップへ