春の学校 2017 ( 3月16〜17日 ) おもろい研究!君ならできる、ここでできる 【生命機能研究科】“ワクワク科学を語ろう”

  • 要申込
  • place その他
  • 科学・技術
春の学校 2017 ( 3月16〜17日 )   おもろい研究!君ならできる、ここでできる 【生命機能研究科】“ワクワク科学を語ろう”

春の学校は、全国から集まった50名の学部生と、当研究科の教員や大学院生が一堂に会し、日常から解き放たれた空間で、サイエンスや研究生活についてフランクに語り合う交流会です。 サイエンスに関心のある、研究の道に興味がある学部生のみなさん、是非参加してみませんか。

カテゴリ 科学・技術
日時 2017年3月16日(木)から2017年3月17日(金)
会場 みのお山荘 風の杜
定員 50名(全国の大学学部生)
主催 大阪大学大学院生命機能研究科
申し込み期限 2017年2月10日(金)
申し込み窓口 大阪大学大学院生命機能研究科企画室

問い合わせ先 大阪大学大学院生命機能研究科企画室

http://bit.ly/2idYGHp 

大阪大学大学院生命機能研究科では、今年で5回目となる春の学校を開催いたします。

全国から集まった50名の学部生と、当研究科の教員や大学院生が一堂に会し、日常から解き放たれた空間で、サイエンスや研究生活についてフランクに語り合う交流会です。

開催のきっかけは、当研究科の最大の特徴である、理・医・工・薬などさまざまなバックグランドをもつ研究者が集まっている世界的にもユニークな研究環境を、若い学部学生にもっとよく知ってもらい、サイエンスに親しんでもらいたいと考えたことです。これまで、のべ200人あまりの学部生が参加。有意義で楽しい時間を過ごし、大盛況となっております。サイエンスに関心のある学部生みなさん、是非参加してみませんか。

どうぞ奮ってご応募ください!未来を考えるチャンスがここに。

【日時】 2017年3月16日(木)〜3月17日(金)

【場所】みのお山荘 風の杜

〒562-0001 大阪府箕面市箕面2-14-71 http://www.minoo-kazenomori.com/

【募集対象】全国の大学学部生(50名まで)

【参加費】 5,000 円

【プログラム】例年の雰囲気、日程概要等は以下ウェブサイトを参照

http://bit.ly/2idYGHp

【応募方法】

以下の項目について記した電子メールを、下記応募先にお送りください。

(1) 名前(フリガナをふってください)

(2) 性別

(3) 2017年3月16日 現在の年齢

(4) 大学名・所属・学年

(5) 電話番号

(以下mailにて返信が難しい場合にはお電話入れさせていただく場合があります。)

(6) e-mailアドレス

(必ず、通じるアドレス。スマートフォンや携帯電話の場合、ドメイン拒否やPCメール拒否を解除してください。)

(7) 参加の動機(100字程度)

(応募者多数の際には志望動機を参考に選考させて頂きます。)

【応募先】

メールにて、大阪大学大学院生命機能研究科 企画室へ fbs-kikaku@fbs.osaka-u.ac.jp

件名を「春の学校 2017 応募(ご自分の氏名)」としてください。

【応募〆切】 2017年2月10日(金)午後5時 (厳守のこと)

【参加予定研究室】 ※順不同

高島研、平岡研、仲野研、八木研、近藤研、吉森研、月田研、大澤研、藤田研、山本研、北澤研、井上研、岡本研、深川研、佐々木研、甲斐研、石島研、長澤研、上田研

生命機能研究科研究科、参加研究室の詳しい情報等は当研究科HPをご覧ください。

http://www.fbs.osaka-u.ac.jp

ページトップへ