大阪大学×大阪ガス アカデミクッキング「漢方 で、心と体のレジリエンス(回復力)を高めよう!」

  • 要申込
  • place その他
  • 医療・健康
大阪大学×大阪ガス アカデミクッキング「漢方 で、心と体のレジリエンス(回復力)を高めよう!」

大阪大学21世紀懐徳堂と大阪ガス株式会社は、「専門分野の講義」とそれにちなんだ「料理実習・試食」を通して実践的に教養を深める、新しいタイプの講座「アカデミクッキング」シリーズを開講しています。料理をきっかけに新たな学びのスタイルを提案する本講座の62回目は、大阪大学大学院医学系研究科の萩原圭祐准教授が登場です。ぜひご参加ください!

カテゴリ 医療・健康
日時 2017年2月3日(金) 18時30分から21時00分まで
会場 大阪ガスクッキングスクール千里
定員 24名(事前申込/抽選)
主催 大阪大学21世紀懐徳堂、大阪ガス株式会社
申し込み期限 2017年1月12日(木)
申し込み窓口 大阪ガスクッキングスクール千里
https://www.og-cookingschool.com/school/lesson.aspx?category=47&section=5&class=216000746&other_section=5&open_date_from=2017%2f02%2f03&open_date_to=2017%2f02%2f03
問い合わせ先 大阪大学21世紀懐徳堂

漢方は、マイルドなのになぜ効くのかなと思っている方も多いと思います。みなさんの疑問に答えるために試行錯誤した結果、漢方は心と体のレジリエンス(回復力)を使う医学だと考えるようになりました。レジリエンスとは、地震などの天災にあってもくじけず立ち上がっていく力を意味し、様々な領域で注目されている考え方です。今回の講座ではレジリエンスの解説だけでなく、漢方の生薬にはショウガやナツメ、みかんの皮など、身近なものが使われているなど、漢方の基礎知識も楽しくお話ししていきます。

・日時/2017年2月3日(金)18:30〜21:00

(18:30〜講義 19:30〜料理実習+試食 21:00終了)

・講師/萩原圭祐(大阪大学大学院医学系研究科・准教授)

・対象/どなたでも(15歳以上)

・定員/24 名(抽選)

・課題料理/「食べる漢方でおいしく健康に!」レンコンの中華風和え物、白身魚の炒め物、サムゲタン風おかゆ、ユリ根・きくらげ・金柑のゼリー

・受講料/一人2,500円(税込)

・申込受付期間/(web 受付のみ)2017 年 1 月 5 日(木)21:00 〜 12 日(木)23:59

・申込先/大阪ガスクッキングスクール千里 web受付

こちら

https://www.og-cookingschool.com/

※申込多数の場合は、抽選。

※電話、店頭での申込受付はございません。

ページトップへ