大阪大学男女協働推進センター設立記念シンポジウム~女性も輝く時代の働き方~

  • 要申込
  • place 吹田キャンパス
  • その他
大阪大学男女協働推進センター設立記念シンポジウム~女性も輝く時代の働き方~

 大阪大学では、男女協働推進センター設立を記念し、4月1日より男女協働推進センター招へい教授に就任された村木厚子氏(元厚生労働事務次官)をお迎えして設立記念シンポジウムを下記の通り開催いたします。学内外問わず、どなたでもご参加いただけます。ぜひ、会場まで足をお運びくださいますようお願いいたします。

カテゴリ その他
日時 2016年5月24日(火) 13時00分から16時00分まで
会場 大阪大学吹田キャンパス 銀杏会館3階 阪急電鉄・三和銀行ホール
定員 先着250名・参加無料(学内外問わず、どなたでもご参加いただけます)
主催 大阪大学男女協働推進センター
申し込み窓口 大阪大学男女協働推進センター設立記念シンポジウム~女性も輝く時代の働き方~
https://www.danjo.osaka-u.ac.jp/event-form-160524/?post_id=1024
問い合わせ先 企画部男女協働推進・社学連携課 男女協働支援係

http://www.danjo.osaka-u.ac.jp/2016/04/symposium/

プログラム

13:00~ 開会挨拶  西尾 章治郎 大阪大学総長

13:10~ 基調講演  テーマ「これからの働き方改革」

村木 厚子 大阪大学男女協働推進センター招へい教授

14:10~ 質疑応答

14:30~ 休 憩

14:40~ 「センターのミッションについて」

工藤 眞由美 大阪大学男女協働推進センター センター長

14:50~ 若手女性研究者によるパネルディスカッション

<ファシリテーター>

中野 元裕 理学研究科教授/大阪大学男女協働推進センター

<パネリスト>
小原 美紀 国際公共政策研究科 准教授
荒瀬 由紀 情報科学研究科 准教授
中野 珠実 生命機能研究科 准教授

竹蓋 順子 サイバーメディアセンター 准教授

16:00~ 閉 会

臨時託児室

シンポジウム当日は臨時託児室を開設予定です。

小さなお子様連れの方もどうぞご参加ください。

問合せ先

大阪大学企画部男女協働推進・社学連携課 男女協働支援係

TEL:06-6105-5989(Ex9877)

FAX:06-6879-4406

E-mail:geoffice-gea■ml.office.osaka-u.ac.jp(メール送信時には、■を@に変換してください)

HP: http://www.danjo.osaka-u.ac.jp/

ページトップへ