高校生のための分子生物学実習「ジャイアントインパクト」 ‐学びを生きる力に変える 科学的キャリア教育‐

  • 要申込
  • place 豊中キャンパス
  • 科学・技術
高校生のための分子生物学実習「ジャイアントインパクト」 ‐学びを生きる力に変える 科学的キャリア教育‐

2016年12月27日(火)~12月29日(木)、豊中キャンパス理学部本館において、 理学研究科生物科学専攻の主催により、『高校生のための分子生物学実習「ジャイアントインパクト」』を開催します。

カテゴリ 科学・技術
日時 2016年12月27日(火)から2016年12月29日(木)
会場 理学部本館2階 b236生物科学科学生実習室
定員 約30名
主催 理学研究科生物科学専攻
問い合わせ先 理学研究科生物科学専攻 吉本和夫(実習実施主担)

2016年12月27日(火)~12月29日(木)、豊中キャンパス理学部本館において、

理学研究科生物科学専攻の主催により、

『高校生のための分子生物学実習「ジャイアントインパクト」』を開催します。

冬期休暇中に3日間の日程で、大腸菌を用いた遺伝子操作実験や電子顕微鏡実習を行うことにより、

生命科学研究の魅力に触れ、実験や思考の楽しさを味わう。

また、問題発見能力・問題解決能力など
科学の世界の社会人基礎力を与え、「今何のために勉強しているのか?研究するのか?」を考えることで
「学びを生きる力に変える科学的キャリア教育」です。

受講対象者は、 高校2・3年生(理系)を対象 とし、実習に先立って別日に事前学習授業があります。

受講料は9,500円で、 事前に申し込みが必要 です。
詳細は、以下のURLをご確認ください。
http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/ugrad/open/lecture.html

ページトップへ