「大学・専修学校等オープン講座」 で、免疫学を学ぼう!
- 教育・学校

2014年から大幅に変わった高校生物の教科書にあわせて、授業の参考に なるような講義を行います。 新しい免疫学の知見も含めて解説したいと思いますので、是非ご参加ください!
カテゴリ | 教育・学校 |
---|---|
日時 |
2016年7月27日(水)
14時00分から16時30分まで
|
会場 | 大阪大学 免疫学フロンティア研究センター (IFReC) 2階 第1会議室 |
主催 | 大阪大学 免疫学フロンティア研究センター /大阪府教育センター |
問い合わせ先 |
坂野上 淳 http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/activities/20160606-0839.htm |
大阪大学免疫学フロンティア研究センターは、夏休み期間を利用して下記の講座を開催します。
講座名: 免疫学の新しい流れ ―高校生物の新課程に即して―
対象: 中学・高校・高専等で理科、特に生物学を教える立場の方
内容: 2014年より高校生物の教科書が大幅に変わったので、授業の参考に なるような講義を行います。 新しい免疫学の知見も含めて解説したいと思います。
準備するもの: 特になし
受講料: 無料