第99回北天満サイエンスカフェ『地球深部物質のなぞ』
- 科学・技術

冥王星にまで探査機を送れるようになった今も、地球内部への旅はとても難しい。地球の中心は、私たちにとって最も遠い宇宙なのかもしれません。その謎に満ちた地球内部を探り、私たちの星の成り立ちに迫る最新科学の挑戦を、近藤忠さんに紹介していただきます。
カテゴリ | 科学・技術 |
---|---|
日時 |
2016年8月7日(日)
17時00分から19時00分まで
|
会場 | 北天満会館 (大阪市北区山崎町5-21) 最寄り駅(中崎町、天満) |
主催 | 北天満地域活動協議会・基礎セミナー『街に出てサイエンスカフェをやってみよう』・中崎北天満商工倶楽部 |
後援等 | 大阪大学21世紀懐徳堂 |
問い合わせ先 |
長野八久(理学研究科) http://www.kitatenma-cafe.com/ |
第99回北天満サイエンスカフェ 『地球深部物質のなぞ』
話題提供:近藤忠さん(大阪大学大学院理学研究科)
日時:2016年8月7日(日)17:00〜19:00
会場:北天満会館(大阪市北区山崎町5-21)
※天五中崎通商店街 黄色いビル「理容平和」の四辻を南へ150m
事前申込:不要
参加費:無料