国際社会でグローバルな活躍を夢見る未来の起業家たちへ。成功するビジネスキャリアのつくり方。今為すべきこと、そして今準備すべき必要なスキルとは何か。(アントレプレナーシップ・スピーカーシリーズ)
- 要申込
- その他

社会環境の変化とともにビジネス領域のボーダーレス化も急激に加速する。日本企業は、従来の内需依存型経営戦略での行き詰まりを皆が感じている。では、どうするべきか? 若いうちにグローバルなビジネス感覚を養うにはどう行動すべきか。どうすれば日本人は国際社会でリーダーシップがとれるのか。どうすれば何も知らない海外市場でゼロからビジネスを創れるのか。 海外での就業・起業には興味があるが、どう行動していいかわからない人、何となく海外での仕事には興味があるが不安が多いという人、20年後の将来像を見据えてどのような人生プランを描くべきか悩んでいる人、これらの方に私の国際社会での実経験を踏まえて紹介したいと思います。
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2016年7月20日(水)
18時30分から20時00分まで
|
会場 | 全学教育総合棟Ⅰ2階セミナー室D |
主催 | 大阪大学EDGEプログラム |
後援等 | 大阪大学全学教育推進機構 |
申し込み窓口 |
大阪大学EDGEプログラム |
問い合わせ先 |
大阪大学EDGEプログラム |
国際社会でグローバルな活躍を夢見る未来の起業家たちへ。成功するビジネスキャリアのつくり方。今為すべきこと、そして今準備すべき必要なスキルとは何か。
(アントレプレナーシップ・スピーカーシリーズ)
日時:平成28年7月20日(水) 18時30分~20時
会場:大阪大学豊中キャンパス 全学教育総合棟Ⅰ 2階セミナー室D
スピーカー 堀 雄一朗 (ステラワークスCEO/ Founder)
【スピーカー略歴】
1973年愛知県生まれ。立教大学卒業後、丸紅入社。99年より上海へ駐在し、住宅などの不動産開発を担当。2002年退社。04年フュージョントレーディング設立。07年フランス・ラヴァル社と資本提携し、翌年からファニチャーラボを操業開始。11年、ステラワークスを立ち上げる。
【コーディネーター】
松行 輝昌(大阪大学准教授)
【お申し込み】
氏名、所属、メールアドレスを明記の上、件名を「堀氏講演会」とし、edge@celas.osaka-u.ac.jp 宛てにメールをお送りください。
一般公開無料の講演会です。
【お問い合わせ】
メールにて edge@celas.osaka-u.ac.jp までご連絡下さい。
主催 大阪大学EDGEプログラム
後援 大阪大学全学教育推進機構 協力 大阪大学21世紀懐徳堂