特定非営利活動法人 産業防災研究所 設立記念シンポジウム 「大阪湾沿岸域の安全をどう守るか」
- 要申込
- 科学・技術
5月下旬に設立された特定非営利活動法人・産業防災研究所(idp)は、第一に、地震・津波・高潮による大規模な自然災害に伴う大規模工業地帯の油流出、火災、爆発をもたらす産業災害に強靭な都市や湾内の構築を支援すること、第二に、船舶の衝突・座礁や海底油田掘削施設の爆発による有害物質の流出がもたらす災害や、メタンガスの湧出を伴う海底活断層の活動が引き起こす地震・津波による災害に強靭な海洋防災システムの構築を支援することを目指します。設立記念シンポジウムでは、第一の課題への取り組みや問題点、特に南海トラフ大地震と津波による大阪湾沿岸の石油コンビナートの災害が及ぼす大阪湾全体の安全について、行政、自治体、研究機関、大学、企業の立場から議論し、その課題を解決するための包括的な枠組みの構築に向けた道筋を探ろうとするものです。
カテゴリ | 科学・技術 |
---|---|
日時 |
2016年8月2日(火)
15時00分から17時00分まで
|
会場 | 大阪大学中之島センター 7階 703室 |
定員 | 100名 |
主催 | 特定非営利活動法人 産業防災研究所 |
後援等 | 共催:大阪大学大学院工学研究科「石油コンビナート防災イニシアティブ」 後援:一般財団法人災害科学研究所 |
申し込み期限 | 2016年7月25日(月) |
申し込み窓口 |
特定非営利活動法人産業防災研究所 事務局 |
問い合わせ先 |
特定非営利活動法人産業防災研究所 事務局 http://www.idplab.org/news/index.html |
特定非営利活動法人 産業防災研究所 設立記念シンポジウム
「大阪湾沿岸域の安全をどう守るか」
日時 :平成28年8月2日(火)10:00-17:20
場所 :大阪大学中之島センター 7階 703室
【 趣旨】
5月下旬に設立された特定非営利活動法人産業防災研究所(idp)は,第一に,地震・津波・高潮による大規模な自然災害に伴う大規模工業地帯の油流出,火災,爆発をもたらす産業災害に強靭な都市や湾内の構築を支援すること,第二に,船舶の衝突・座礁や海底油田掘削施設の爆発による有害物質の流出がもたらす災害や,メタンガスの湧出を伴う海底活断層の活動が引き起こす地震・津波による災害に強靭な海洋防災システムの構築を支援することを目指します。設立記念シンポジウムでは,第一の課題への取り組みや問題点、特に南海トラフ大地震と津波による大阪湾沿岸の石油コンビナートの災害が及ぼす大阪湾全体の安全について、行政,自治体,研究機関,大学,企業の立場から議論し,その課題を解決するための包括的な枠組みの構築に向けた道筋を探ろうとするものです。
参加費 : 二千円 (学生と個人会員の方は無料、賛助会員の方は3人まで無料 )
個人会員と賛助会員の申込みは、
http://www.idplab.org/recruit/index.html をご覧ください。
【懇親会 】
日時:8月2日(火) 17:40-19:40
場所:大阪大学中之島センター 9階 交流サロン
懇親会参加費:三千円
申込締切 :平成28年7月25日(月)
問合せ・申込み先 特定非営利活動法人産業防災研究所 事務局
TEL&FAX:(06) 6170-5450
E-mail: kato@idplab.org
主催 :特定非営利活動法人産業防災研究所
共催 :大阪大学大学院工学研究科「石油コンビナート防災イニシアティブ」
後援 :一般財団法人 災害科学研究所
特定非営利活動法人産業防災研究所 設立記念シンポジウム 申込必要事項
シンポジウム ( 参加 / 不参加 )
懇親会 ( 参加 / 不参加 )
氏名 (学生、一般、個人会員、賛助会員)
所属
連絡先(電話またはメールアドレス)
【プログラム】
司会:鈴木博善(特定非営利活動法人産業防災研究所 理事)
10:00-10:05
開会の挨拶
特定非営利活動法人産業防災研究所 理事長 加藤 直三
10:05-10:35 近畿地方整備局・港湾空港部長 稲田 雅裕 氏
10:35-11:05 大阪府政策企画部危機管理室消防保安課 参事 浅井 敏彦 氏
11:05-11:35 第五管区海上保安本部・堺海上保安署長 渡辺 博史 氏
(お昼休み)
司会:加藤 直三(特定非営利活動法人産業防災研究所 理事長)
13:00-13:30
経済産業省・高圧ガス保安室長 高橋 正和 氏
13:30-14:00 総務省・消防庁消防研究センター 施設等災害研究室長 畑山 健 氏
14:00-14:30 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
港湾空港技術研究所 上級専任研究員 菅野 高弘 氏
14:30-15:00 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
海上技術安全研究所 主任研究員 間島 隆博 氏
( 休憩 )
15:15-15:45 大阪大学大学院工学研究科「石油コンビナート防災イニシアテ ィブ」
代表 青木 伸一 教授
15:45-16:15 NTTセキュアプラットフォーム研究所 前田 裕二 氏
16:20-17:20 パネルディスカッション 「大阪湾沿岸域の安全を考える」
コーディネータ 加藤 直三
パネリスト 講演者全員
17:40-19:40 懇親会 9 F 交流サロン