カフェマスター: 久保田テツ(大阪大学CSCD教員)
ラボカフェとは?
ジャン=リュック・ゴダール。世界的映画監督。もうすっかりおじいちゃん。だけど彼のつくる映画はいつも斬新で格好良くスピーディー。そしてちょいと難解だったりもする。今回のカフェイマージュは、そんなゴダールの映画を超精密に分析した恐るべし書籍「ゴダール的手法」の著者である平倉圭さん、いま最も注目される映画監督である濱口竜介さん、そして濱口映画に深く関わるダンサー砂連尾理さんの3名をゲストに迎えて、ゴダールについて好き勝手に語ってもらいます。なんて贅沢な会!
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2016年3月9日(水)
19時00分から21時00分まで
|
会場 | アートエリアB1(京阪電車中之島線・なにわ橋駅地下1階コンコース) |
定員 | 30名程度(当日先着順・入退場自由) |
主催 | アートエリアB1(大阪大学+NPO法人ダンスボックス+京阪電気鉄道(株)) |
問い合わせ先 |
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター(CSCD) http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/2016/001064.php |
ゲスト: 平倉圭(横浜国立大学准教授)、濱口竜介(映画監督)、砂連尾理(ダンサー)
カフェマスター: 久保田テツ(大阪大学CSCD教員)
ラボカフェとは?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※開場・受付は各回開始30分前より。
※内容は予告なく変更になる可能性があります。予めご了承ください。
※一部のプログラムの主催・共催・協力等の表記は、本プロジェクトチームと各方面の共同により実施しているものです。