出張!第92回中崎北天満サイエンスカフェ『原発災害と向き合う科学 小児甲状腺がん問題を考える』

  • place その他
  • 科学・技術
出張!第92回中崎北天満サイエンスカフェ『原発災害と向き合う科学 小児甲状腺がん問題を考える』

福島県が実施した小児甲状腺検査結果について、私たち市民はどのように理解したらよいのか、科学者を囲んで議論します。

カテゴリ 科学・技術
日時 2016年1月17日(日) 14時00分から16時00分まで
会場 千里山コミュニティセンター (Bivi千里山3階、千里山駅前)
定員 20名程度
主催 基礎セミナー「街に出てサイエンスカフェをやってみよう」
問い合わせ先 長野八久 (大阪大学大学院理学研究科)

http://www.kitatenma-cafe.com/

福島県が2度にわたり全県で実施した小児甲状腺検査の結果を、科学はどのように分析するのか?

私たちはその分析をどのように理解するのか?

科学者を囲んで一緒に考えます。

ページトップへ