OSIPP稲盛財団寄附講座特任教授 薮中三十二 Open教室 「今後の日本外交ー課題と展望ー」
- 要申込
- その他

OSIPP稲盛財団寄附講座では、特任教授 薮中三十二先生による、第2回Open教室を開催いたします。外交に関心のある学生をはじめ、どなたでもご参加いただけます。薮中先生と共に外交について考えてみませんか。奮ってご参加ください。
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2015年10月13日(火)
13時00分から14時30分まで
|
会場 | 国際公共政策研究科棟2階 講義シアター |
定員 | 70名 |
主催 | 大阪大学大学院国際公共政策研究科(OSIPP)稲盛財団寄付講座 |
申し込み窓口 |
大阪大学国際公共政策研究科稲盛財団寄附講座事務局 |
問い合わせ先 |
大阪大学国際公共政策研究科稲盛財団寄附講座事務局 http://www.osipp.osaka-u.ac.jp/inamori/news.html#event32 |
戦後70年を迎え、日本では政権の歴史認識や安保関連法制の是非が激しく議論されていますが、一方で世界はますます激動の様相を強めています。 日中の対立や韓国の中国傾斜が喧伝される中、急きょ日中韓の首脳会議も日程に上ってきました。日本はガラパゴス化から決別して世界の動きに対応していけるのか、 外交の表も裏も知り尽くした薮中 元外務事務次官が分析し、参加者と共に外交を考えます。
※Open教室終了後、薮中先生との懇話会を開催致します。
日時: 10月13日(火)13:00-14:30
場所: 大阪大学豊中キャンパス 国際公共政策研究科棟2階 講義シアター アクセス
参加費: 無料(要事前申し込み)
申込み方法: 下記のとおりメールにてお願い致します。(申込メールへの返信は行いません)
◆件名:「10/13 Open教室」
◆本文:1)お名前、2)ご所属、3)連絡先(電話番号またはメールアドレス)、4)懇話会への出欠希望
◆宛先:osipp-inamorikoza★osipp.osaka-u.ac.jp(★を@にかえてお送りください)