平成26年度 第2回 臨床統計疫学セミナーのお知らせ
- 要申込
- 医療・健康
阪大医学系研究科臨床統計疫学寄附講座主催、第2回臨床統計疫学セミナーは「今日から使える医療統計: 医学論文を紐解くための統計学」と題しまして、平均や標準偏差といった記述統計量、p値と仮説検定、信頼区間、症例数計算、オッズ比など多くの医学論文で使われる統計用語について数式を用いず分かり易く説明します。ご興味ある方は是非、ご参加ください。
カテゴリ | 医療・健康 |
---|---|
日時 |
2014年11月27日(木)
17時30分から19時00分まで
|
会場 | 大阪大学吹田キャンパス 最先端医療イノベーションセンター棟 1階 マルチメディアホール |
定員 | 100名(参加費無料) |
主催 | 医学系研究科 臨床統計疫学寄附講座 |
後援等 | 共催: 未来医療開発部 データセンター |
問い合わせ先 |
医学系研究科 臨床統計疫学寄附講座 担当:木村・吉久保 |
<お問い合わせ>
医学系研究科 臨床統計疫学寄附講座 (内線:8373)
Mail address: stat-seminar[at]stat.med.osaka-u.ac.jp
※メール送信時には、[at]を@に代えてください。