カフェマスター :木ノ下智恵子(大阪大学CSCD教員、アートエリアB1運営委員)
共 催 : 維新派
自らの手で野外劇場を作り上げ、"ヂャンヂャン☆オペラ"と称される独自のスタイルで、世界各地で巡ってきた劇団・維新派。港や廃校、海岸や湖などを借景にした巨大な屋外劇場そのものも作品の重要な要素として、ファンを魅了している。アートエリアB1では、維新派の10年ぶりとなる大阪野外公演を記念して、貴重な舞台写真や映像、ポスターなどの資料、屋外空間を彷彿する空間構成による企画展を開催。本公演への意気込みを踏まえて、主宰・松本雄吉さんにお話を伺います。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2014年7月29日(火)
19時00分から21時00分まで
|
会場 | アートエリアB1(京阪電車中之島線・なにわ橋駅地下1階コンコース) |
定員 | 50名程度(事前申込不要・入退場自由) |
主催 | アートエリアB1(大阪大学+NPO法人ダンスボックス+京阪電気鉄道(株)) |
問い合わせ先 |
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター(CSCD) http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/2014/000763.php |
ゲスト :松本雄吉(維新派主宰)
ラボカフェとは?
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/join/labcafe.php
アートエリアB1とは?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※開場・受付は各回開始30分前より。
※内容は予告なく変更になる可能性があります。予めご了承ください。
※一部のプログラムの主催・共催・協力等の表記は、本プロジェクトチームと各方面の共同により実施しているものです。