産研ものづくり教室
- 科学・技術

大阪大学産業科学研究所創立75 周年のスペシャル企画です。アルミ缶を使った75周年ロゴと自分が考えたデザインの入ったメダル作り、ペットボトルから作る顕微鏡、ペットボトルの中で浮いたり沈んだりする不思議なガラス器具(浮沈子)作りを行います。なんと3つすべてを体験でき、3つすべての作品を持ち帰ることのできる夢のようなものづくり教室です。
カテゴリ | 科学・技術 |
---|---|
日時 |
2014年8月5日(火)から2014年8月7日(木) |
会場 | 産業科学研究所 |
定員 | 各日18名 |
主催 | 大阪大学産業科学研究所 |
後援等 | 協力:大阪大学21世紀懐徳堂 |
申し込み期限 | 2014年7月10日(木) |
問い合わせ先 |
http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/tew/main/keiji2014/ |
■日 時/2014年08月05日(火)~2014年08月07日(木) 各日10:00~16:00
■対 象/小学4年生から6年生
■参 加 費/無料 ※ただし、保険料100円を徴収いたします。
■申込方法/ 7 月1 日(火)から、
ホームページ
にて受付を開始します。(応募者多数の場合は抽選。)
7 月10 日(木)締切。
7 月10 日(木)締切。
■問 合 先/monodukuri2014@sanken.osaka-u.ac.jp