トランスプロフェッショナル・リテラシ-科研 講演会「ロボティクスと法」
- 要申込
- その他

フランスの知的財産法の第一人者として、コンピュータプログラムのデータ保護、インターネットの法的問題等に関してフランスの法律制定に従事しているジャック・ラリュー氏をお招きし、講演会を開催します。
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2014年3月3日(月)
14時00分から17時00分まで
|
会場 | 大阪大学中之島センター 9階 会議室1・2 |
定員 | 30名 |
主催 | 大阪大学大学院法学研究科 トランスプロフェッショナル・リテラシー科研事務局 |
申し込み期限 | 2014年2月27日(木) |
申し込み窓口 |
大阪大学大学院法学研究科 トランスプロフェッショナル・リテラシー科研事務局 |
問い合わせ先 |
トランスプロフェッショナル・リテラシー科研事務局 http://www.law.osaka-u.ac.jp/transprofessional_literacy/ |
【講演者等】
ジャック・ラリュー氏 (仏・トゥールーズ大学法学部教授)
ファシリテーター: 松川 正毅 大阪大学大学院高等司法研究科 教授
通訳: 齋藤 由起 大阪大学大学院高等司法研究科 准教授
【日 時】 2014年3月3日(月) 14:00~17:00 (受付開始は、13:45を予定。)
【場 所】 大阪大学中之島センター (〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-53 ℡:06-6444-2100)
【参加】 無料、事前申し込み必要(締切:2月27日)
※本講演会は、平成23年度科学研究費補助金 基盤研究(A)「トランスプロフェッショナル・リテラシーを備えた専門家養成基盤に関する模索的研究」(研究代表者:法学研究科教授 三成賢次)に基づいて開催されるものです。
【講演者紹介】
ジャック・ラリュー氏
フランス・トゥールーズ大学法学部卒業。マルティニク大学法学部教授を経て1990年よりトゥールーズ大学法学部教授。フランスの知的財産法の第一人者として、コンピュータプログラムのデータ保護、インターネットの法的問題等に関してフランスの法律制定に従事している。