共 催: 特定非営利活動法人ワークショップデザイナー推進機構
協 力: 大阪大学ワークショップデザイナー育成プログラム事務局
今回は、ワークショップデザイナー育成プログラム(以下、本プログラム)の修了生でもある外部講師をお招きし、昨年11月に東京で実施された本プログラム修了生による参加型イベント「ワークショップピクニック2013」の実施報告を中心に、ワークショップデザイナーだからこそできるイベントづくりの秘訣やポイントを、皆さんと一緒に探って行きたいと思います。
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2014年2月8日(土)
13時00分から18時00分まで
|
会場 | アートエリアB1(京阪電車中之島線・なにわ橋駅地下1階コンコース) |
定員 | 30名程度(当日先着順・入退場自由) |
主催 | アートエリアB1(大阪大学+NPO法人ダンスボックス+京阪電気鉄道(株)) |
問い合わせ先 |
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター(CSCD) http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/2014/000682.php |
ゲスト: 三島直彦(ワークショップピクニック実行委員会 委員長)
片岡俊文(ワークショップピクニック実行委員)
聞き手: 竹内祐輔(公益法人職員)
カフェマスター: 中谷和代(大阪大学CSCD特任研究員)
ラボカフェとは?
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/join/labcafe.php
アートエリアB1とは?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※開場・受付は各回開始30分前より。
※内容は予告なく変更になる可能性があります。予めご了承ください。
※一部のプログラムの主催・共催・協力等の表記は、本プロジェクトチームと各方面の共同により実施しているものです。