第10回哲学ワークショップ
- 文化・芸術

この度、大阪大学文学研究科哲学専攻の学生が主催するワークショップを開催いたします。関心のある皆様のご参加をお待ちしております。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2014年1月13日(月)
13時00分から17時00分まで
|
会場 | 大阪大学文学部本館2F 大会議室 |
主催 | 大阪大学文学部哲学・思想文化学 |
問い合わせ先 |
大阪大学文学部哲学・思想文化学 |
◆第10回哲学ワークショップ(発表者敬称略)◆
・個人研究発表
『現実はどのように構成されるのか ― バーガー/ルックマンの理論 ―』
発表者:吉田絵弥(学部生)
・パネルディスカッション
『主体はどこに在るか ― ヒュームあるいはラカン ―』
発表者:小田裕二朗(大学院博士後期課程)、大塚高弘(大学院博士後期課程)
『死を巡る思想』
発表者:戸谷洋志(大学院博士後期課程)、青木健太(大学院博士前期課程)、堀松辰彦(学部生)
【参加費】無料
【連絡先】件名を「哲学ワークショップについて」とした上で、次のアドレスにご連絡ください。