免疫病との闘い~関節リウマチ・膠原病・アレルギー(Handai-Asahi中之島塾)
- 要申込
- 医療・健康

Handai‐Asahi中之島塾」は、2004年に大阪大学中之島センターが中之島の地に誕生したのを機に設けられた、朝日カルチャーセンターと大阪大学との共同講座です。朝日カルチャーセンターによる運営で、大阪大学が取り組んでいる研究の成果をわかりやすく紹介します。文化、歴史、芸術、理工系、医療関係など大阪大学が有している様々な分野から講師を招き、時には旬の話題のテーマなども取り上げます。
カテゴリ | 医療・健康 |
---|---|
日時 |
2014年2月1日(土)から2014年2月8日(土) |
会場 | 大阪大学中之島センター |
主催 | 大阪大学21世紀懐徳堂、朝日カルチャーセンター |
問い合わせ先 |
大阪大学21世紀懐徳堂 http://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/handai-asahi |
日時:2月1日(土)、8 日(土)10:30~12:00
会場:大阪大学中之島センター
受講料:3,150 円(全2回)
講師:田中敏郎(大阪大学大学院医学系研究科教授)
免疫システムは病生物から生体を守る重要な防御機構で、免疫システムが作動しなくなるとヒトは生きてゆくことができません。一方、免疫システムが存在するために自己免疫疾患やアレルギーが発症します。関節リウマチは関節に対する自己免疫応答によって発症し、またアレルギーはダニや花粉などの環境物質に対する過剰な免疫応答により発症することが明らかとなっています。近年、免疫病発症のメカニズムの解明とともに画期的な治療法が開発され、治癒を目指す時代になってきています。講座では、大阪大学が進めている新たな治療や予防法の開発の内容も含め、初回は「関節リウマチ・膠原病」について、2回目 は「アレルギー」について講義します。
申し込みは 朝日カルチャーセンター ホームページからお願いします。