大阪大学ショセキカプロジェクト”阪大生を作った100冊”特設コーナー「一冊一会」フェア
- 文化・芸術

紀伊國屋書店HP「書評空間」内に開設された「私たちは書くことにした~阪大生を作った100冊~」で、大阪大学の学生や教職員によって紹介された書籍を「一冊一会」として紀伊國屋書店グランフロント大阪店にて展示しています。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2013年10月16日(水)から2013年10月31日(木) |
会場 | 紀伊國屋書店グランフロント大阪店 南館6階 |
主催 | 大阪大学ショセキカプロジェクト、紀伊國屋書店グランフロント大阪店 |
後援等 | 共催:LIBLARY DESIGN LAB.(大阪芸術大学図書館サークル) 協力:大阪大学出版会、大阪大学21世紀懐徳堂 |
問い合わせ先 |
大阪大学学際融合教育研究センター(担当:松行輝昌)TEL:06-6850-6985 |
現在、大阪大学の学生がおすすめする本100冊を展示する特設コーナー「一冊一会」(いっさついちえ)が、紀伊國屋書店グランフロント大阪店に設置されています。
また、紀伊國屋書店HP「
書評空間
」内では、「私たちは書くことにした~阪大生を作った100冊~」と題し、阪大生がおすすめする100冊の本とその書評が掲載されています。
今回のイベント「一冊一会」では、この100冊の書物を展示するとともに、大阪芸術大学図書館サークル LIBRARY DESIGN LAB.が特設コーナーの本棚・100冊の本の紹介をまとめた小冊子(無料)・しおりのデザインを行っています。
大阪大学・大阪芸術大学の学生、そして紀伊國屋書店のコラボレーションによって新たな書籍文化を発信します!
本との思い出や書物への愛がいっぱいつまった、学生たちによる手作りの特設コーナーに、ぜひお立ち寄りください。
ちらしは
こちら
から
「大阪大学ショセキカプロジェクト」について詳しくは こちら から
大阪大学ショセキカプロジェクト facebookページ