第5回大阪大学・大阪音楽大学ジョイント企画 レクチャーコンサート「奏でる物理学」
- 要申込
- 文化・芸術

【第5回阪大音大ジョイント企画のご案内】豊中市にある大阪大学と大阪音楽大学。「地域に生き世界に伸び る」をモットーとする総合大学と、「時代を革新する音楽文化の担 い手」を志す芸術系単科大学が、それそれの持ち味をいかし、地域 の文化振興に貢献できないだろうか。そんな思いから始まったジョ イント企画です。 第5 回は、大阪音楽大学ミレニアム ホールでの開催。大阪大学からは菊池誠教授が講義とテルミンの演 奏で、大阪音楽大学からは片岡リサ講師が箏の演奏で出演します。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2013年11月30日(土)
14時00分から15時30分まで
|
会場 | 大阪音楽大学 ミレニアムホール |
定員 | 先着300名(入場無料・要事前申込・先着順で定員に達し次第締切ます) |
主催 | 大阪大学21 世紀懐徳堂、大阪音楽大学、豊中市 |
問い合わせ先 |
大阪大学21 世紀懐徳堂 |
第5回大阪大学・大阪音楽大学ジョイント企画 レクチャーコンサート「奏でる物理学」
第一部:講演「奏でる物理学」
講師/菊池誠(大阪大学サイバーメディアセンター・教授)
第二部:電子楽器テルミンと箏の競演
出演/児嶋佐織(テルミン)、菊池誠(ギター、テルミン)、片岡 リサ(箏/大阪音楽大学講師)
会場:大阪音楽大学 ミレニアムホール (阪急宝塚線「庄内」駅、西口より900m)
豊中市野田町36-1
http://www.daion.ac.jp/about/a5a6tu0000000mph.html
チラシのダウンロードは こちら(PDF/946KB)
申込方法 (受付を終了いたしました。)
●下記webフォームよりお申し込みください。
http://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/handai-ondai_form/
●FAXでお申込みの方は、タイトルを「阪大音大」として、
①お名前・②ふりがな・③お住まいの市町村・④年代・⑤FAX番号を明記の上、
FAX.06-6850-6449(大阪大学21世紀懐徳堂)へ送信してください。
●往復はがきでお申込みの方は、往信文面に
①お名前・②ふりがな・③年代・④電話番号を、
返信宛名面にはご住所・お名前を明記の上、郵送してください。
〒560-0043 豊中市待兼山町1-13 大阪大学会館内
大阪大学21世紀懐徳堂 阪大音大ジョイント企画係
※申込受付後、一週間以内に受付番号を返信します。
当日、受付番号をご提示ください。この受付番号は席番や入場順ではありませんのでご注意ください。 当日はご来場順で入場いただきます。
※定員になり次第、締切ます。
※未就学のお子さまの来場はご遠慮ください。