「ビブリオバトル」に挑戦!箕面市中央学習センター秋の講座【大阪大学連携講座】

  • 要申込
  • place その他
  • 文化・芸術
「ビブリオバトル」に挑戦!箕面市中央学習センター秋の講座【大阪大学連携講座】

お気に入りの本を紹介しあう書評ゲーム、「ビブリオバトル」を通じて、就職面接やビジネスの現場で役立つプレゼンテーション力やコミュニケーション力を養う講座です。 小説、エッセイ、漫画など、自分のおすすめの本であればなんでもOK!その本の魅力を5分間で思う存分アピールしてください♪全員のプレゼンテーションを聞いたうえで、一番読みたくなった本に投票します。 どのように話せば、ほかの人があなたの本を読みたくなるのか?なぜ、あなたはその人の本を読みたくなったのか?好きなことを「話し」「聞く」ことで、コミュニケーション力を鍛えましょう!!

カテゴリ 文化・芸術
日時 2013年11月23日(土)から2013年12月14日(土)
会場 箕面市立中央生涯学習センター(箕面市箕面5-11-23)
定員 24名(高校生以上、申込み多数の場合は抽選)
後援等 共催:大阪大学21世紀懐徳堂 協力:Scienthrough(サイエンスルー・大阪大学学生サークル)
申し込み期限 2013年11月9日(土)
問い合わせ先 箕面市立中央生涯学習センター(TEL:072-721-4094)

本講座は箕面市と大阪大学21世紀懐徳堂との連携により開講するもので、就職支援講座としての開催です。

【講師】  大阪大学全学教育推進機構准教授 中村 征樹
【日程】 第1回:11月23日(土) 13:30~15:30 ビブリオバトルについて知ろう!
第2回:11月30日(土) 13:30~15:30 ビブリオバトルを体験しよう!!
第3回:12月14日(土) 13:30~15:30 プレゼンテーション力を身につけよう!!!
◎第1回は、ビブリオバトルについてのオリエンテーションです。
◎第2、3回は、グループに分かれて皆さんで本の紹介・投票を行います。
各自、自分が紹介する本をご持参ください。(図書館で借りた本などもOKです。)

【申込方法】 郵送または箕面市の各窓口でお申し込みください。

◎郵送でのお申込み
往復はがきでお申込みください。(締切日必着) ※複数名での応募はできかねます。
往信(裏面) (1)希望する講座名(「ビブリオバトル」に挑戦!)(2)住所(3)氏名(ふりがな)

(4)年齢(5)電話番号を記入

往信(表面) (中央生涯学習センターの宛先を記入)

〒562-0001 箕面市箕面5-11-23 箕面市立中央生涯学習センター

返信(表面) 申込者の住所と氏名を記入
◎窓口でのお申込み 【受付時間 9:00~17:00】

下記施設にはがき(表面に申込者の住所と氏名を記入)をご持参のうえお申込みください。

(1)箕面市立中央生涯学習センター ※月曜日休館
(2)箕面市立東生涯学習センター ※月曜日休館
(3)箕面市立西南公民館 ※月曜日休館
(4)箕面市グリーンホール(市民会館) ※水曜日休館
(5)箕面文化・交流センター ※休館日なし

【問合わせ先】 箕面市立中央生涯学習センター

〒562-0001 箕面市箕面5-11-23
TEL:072-721-4094 FAX:072-721-0495
開館時間:9時~22時(受付は17時まで)

休館日:月曜日

アクセス:◎阪急電鉄「箕面駅」、阪急バス「箕面」下車南東徒歩7分
◎阪急バス及び箕面コミュニティバス(オレンジゆずるバス)
「箕面警察前」下車徒歩2分
※ご来館の際は、徒歩・自転車もしくは公共交通機関でお越しください。
※お車でお越しの際は、箕面市立第2駐車場(30分100円)をご利用ください。
ちらしは こちら から

ページトップへ